スマッシュロブ
0

ショットの安定と集中力を高める練習法

今回は、ショットの安定と集中力を高めるオススメの練習法をご紹介しましょう。
今日、ご紹介するのはストローク練習法です。
今回ご紹介する練習法は、すべてのショットの基本となるシンプルなものですが、上級者やコーチが普段自分たちの練習として行っているものです。それだけ効果が高いということです。実はこれ、過去にマイテニ1DAY強化レッスンでも行いました。

参加者の皆さんも、
基本を長時間じっくりと練習する機会を与えていただいて非常に良かった。」
普段ひとつひとつのことをこんなに時間をかけて練習することが無いので、基礎練習の大切さを再認識できました。」
と大変喜んでいただけたようです。
さっそく次の日の練習や試合で効果が出たと数名の方からご連絡いただきました。

では、さっそくその練習法をご紹介しましょう。
基本的には2人いればできる練習法です。(ひとりの場合は、壁うちでもある程度可能です。)

■ストローク練習(1時間バージョン)
・ミニストロークラリー
1.ネットをはさんで、お互いサービスライン上に立ちます。

2.ゆっくりとしたボールでミニラリーを行います。
このとき、相手コートのサービスラインとネットの中間地点に
ボールが落ちるように意識してラリーを行います。
ボールの軌道は、ネットの倍の高さよりも少し低めを通るように意識します。
できる人はネットすれすれにチャレンジ)

3.まずは、お互いフォア同士で続けます。(約5分)

4.次に、バック同士で続けます。(約5分)

5.最後に、フォア、バック混ぜて続けます。(約5分)

・ミドルストロークラリー
1.ネットをはさんで、お互いサービスラインとベースラインの間に立ちます。

2.ゆっくりとしたボールでミドルラリーを行います。
このとき、相手コートのサービスライン上にボールが落ちるように
  意識してラリーを行います。
ボールの軌道は、ネットの倍の高さよりも少し高めを通るように意識します。

3.まずは、お互いフォア同士で続けます。(約5分)

4.次に、バック同士で続けます。(約5分)

5.最後に、フォア、バック混ぜて続けます。(約5分)

・ストロークラリー
1.ネットをはさんで、お互いベースライン上に立ちます。

2.ゆっくりとしたボールでラリーを行います。
このとき、相手コートのサービスラインとベースラインの中間地点
ボールが落ちるように意識してラリーを行います。
ボールの軌道は、ネットの倍の高さよりも余裕を持って高いところを
通るように意識します。

3.まずは、お互いフォア同士で続けます。(約5分)

4.次に、バック同士で続けます。(約5分)

5.最後に、フォア、バック混ぜて続けます。(約5分)

以上でメニューは終了です。

とってもシンプルですよね?

この練習法はとっても地味な練習で生徒さんはあまり喜ばないのでテニススクールではあまりやらないと思います。(^^;)
でもどのレベルの人にとっても本当に学べることが多い貴重な練習方法です。

ある程度中上級レベルになると、「普段から仲間とこういう練習をやってるよ。」という人も多いのですが、頭打ちになっている人は、どういう意識を持って取り組んでいるか?」という点を改めて見直してみてください。

たとえば、ボールの落下地点はどうでしょう?
5分間のラリーの中で、どれくらいの確率で指定した地点にボールを落下させることができているでしょうか?
上級者であればあるほど、ほぼ完璧に落下地点へ運ぶことが出来ます。

またボールの軌道はどうでしょう?
ほぼ完璧に自分の思う高さにボールを運べているでしょうか?
実際に、ネットの倍の高さにロープを張って練習をしてみてください。目標物ができると意識は随分かわります。

実はこの練習を通して、終始、「集中力」が必要になります。

ちょっとでも集中力を切らすと、ボールはあっという間にあちこちへ散らばります。逆に言うと、同じことを地味に繰り返すだけのこの練習を完璧にこなすことが出来れば、知らぬ間に、集中力が身につくというわけです。

私も今回、レッスン前のシュミレーションでコーチ同士でこの練習を行いましたが、集中が続くと、ある種のトランス状態に入りそうになります。「無」の状態で延々とボールを打っている自分がいるのを客観的に感じました。
そこまでいくと体はシンプル&ナチュラルに動いてくれます。

ぜひあなたもトランス状態?目指してがんばってみてくださいね!

あなたのテニス上達を応援しています。