0

上級者の技を自分のものにするコツとは?

テニス上級者を観察して、そのテクニックや心構えを学んで早く確実に自分のものにするコツについてご紹介します

 テニスに限らず、自分よりも優れている人から学ぶというのは、上達への近道です。

例えばおいしい料理を作るにしても、最初から自分ひとりで何もかも考えていると時間がいくらあっても足りませんが、すでにおいしい料理を作っている人からレシピをもらって、それを真似すればどうでしょう?

自分でやるよりもはるかに簡単においしい料理が作れるわけです。

テニスにおいても自分ひとりで試行錯誤することも大切ですが、自分が目指す位置にすでにいる人を見て、その人のレシピを真似ることで時間を何倍も短縮できます。

ただし上級者から学ぶときにもコツがあります。
闇雲に真似をすればよいというものではありません。

そのコツを知っているのと知らないのでは、得られるものがまったく違います。

今日はそのコツをご紹介しましょう。

NLP(神経言語プログラミング)というものをご存知でしょうか?心理学の実践版といったもので、その手法を使います。

人を真似るときのポイントはズバリ大きく3つあります。


1.視覚

2.聴覚

3.体感覚

の3つです。

この3つのポイントから、上級者を分析して、それを真似するのです。

ではまず最初の「視覚」についてみてみましょう。

1.視覚
視覚というのは文字通り「何を見ているか?」ということです。

具体的にいうと、テニスの場合、例えば上級者がボールを打つときに、「どこを見ているか」を探ってください。

・相手を見ているのか?
・ボールを見ているのか?
・どの時点までボールを見ているのか?
・前衛の動きはいつ見ているのか?

などいろいろ着眼点がわいてきます。

上級者の「目線」を追いかけてみてください。

さらに応用編としては、何を見ているか?以外に、どこに焦点を絞っているか?(何を意識しているか?)」を観察してみましょう。

たとえばセカンドサーブを打つときに、上級者は何を意識しているか?を考えます。

例えば上級者はセカンドサーブを打つときに次のようなことを意識しているかもしれません。

・レシーバーの立ち居地はどこか?
・レシーバーの苦手なボールはなにか?
・現在のポイントは?
・前回のレシーブの返球はどうだったか?
・トスの位置を変える必要はあるか?
・太陽の位置は?
・風はふいているか?
・どこに打つか(センター?サイド?)
・どういう球種のサーブを打つか(スピン?スライス?)
・どういうスピードのサーブを打つか(速い?遅い?)

などなど。

意識については外から見ただけではわかりませんから、具体的に上級者の人に質問してみると良いです。

「○○をするとき、あなたは何を意識していますか?」

これは非常に強力な質問です。

この回答で、上級者の頭の中が見えます。

さあ、いかがでしたか?

「視点」に着目してあなたの周りの上級者やコーチ、プロ選手を見てみましょう。

きっと多くを学べます。

がんばってください!
次回は「聴覚」についてです。
お楽しみに!